対馬市 対馬市 三菱 デリカD:5 オイル漏れ修理 M’sGarage

サブページメイン画像

対馬市 三菱 デリカD:5 オイル漏れラジエータ水漏れ修理

1/9

 フロントトランスファーオイルシールよりギヤオイル漏れ

F/トランスファーのドライブシャフト取付部分から、オイルシールの劣化が原因でオイル漏れの為、オイルシールを新品に交換しました。

 ラジエーターからの水漏れとエアインテークホース裂け

近年のラジエーターは樹脂で作られていて古くなってくると硬化して亀裂が入ってしまい冷却水が漏れてしまいます。漏れに気付かずに走行すると最悪オーバーヒートになって走行不能になってしまいます。エアインテークホースの方もゴム素材ですのでエンジンの熱や振動、経年劣化で裂けてしまいます。裂けてしまうとそこから空気を吸ってしまいエンジン不調の原因になります。このように古くなってくると各所部品交換が必要になるので定期的な点検の重要性を感じます。

 ボディのルーフ塗装劣化(変色クリヤー剥げ)補修塗装作業

車も年数が経って来るとほとんどの車がルーフやボンネットなどが紫外線や雨の影響でボディの塗装が痛んで、新車当時の艶が無くなり塗装浮やサビなどで残念な状態になってしまいます。このようになると再塗装をしないと元には戻りません。そこで悪い所を補修して再塗装しました。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
090-5387-7795
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

お問合せフォームはこちら

お電話
お問合せ
お見積り